ASDのただの主婦

       ASD診断前から診断後も続投ブログ。ASD目線だからこんな思考だったと後からわかるの巻。

様々なコメンテーター

先日、Yahoo!ニュースでボロクソ叩かれたコメンテーターの記事の、コメント欄を読んだ。

 

まあ荒れていて、一貫して「バカ」「勉強不足」「配慮が足りない」などなど辛辣なご意見がゴロゴロ。

 

ただ、どんな分野であれ、自分と価値観の違う相手には皆さん概ね同じ意見だとも思うが。

 

 

Yahoo!ニュースなど、読者のコメント欄があるサイトでは、大体最初の意見に次もならう。

 

だからざっと読んでも、多数派達の馴れ合いというか、同じような意見が羅列する。

 

稀に革命を起こさんとしているのか、煽っているだけのバカかグレーゾーンの書き込みがあると、返信欄が炎上する。

 

相手の意見を許容してからの意見交換は殆どなく「それはどうかと思いますが」の、洗脳コメントが羅列する。宗教みたい。

 

変なところだなーと思う。

 

でも別に意見交換しましょう!の場では無いわけだから、意にそぐわない方を袋叩きにしても表現の自由で許されるわけだ。

 

‥変なところだなーと思う‥。

 

自分の思いを吐き出したとして、私もそう!と続けば漠然と「自分は正しい」と世間に認定された感じになる。

 

でもそれって「あなたの考え多数派の陳腐な人間」ってレッテルをもらってるだけだ。

 

で、反論が付くと何だか攻撃された感が強い。

 

自分と考えが違う人間は敵だ!と錯覚してしまい、文字だけの無機質な格闘にやきもきさせられる。

 

つまりは全て頭の中での戦いで、目に見えた問題や実害、相手すら不透明な場所な訳だ。

 

それで感情が左右されるなら、書き逃げする意味ってなんだろう?

テロではないか?

 

 

自分もコメント欄無しのブログをやっていて、問題提起や日々の事を世間様に公開する意図はなんぞや?と、よく考える。

 

まず「自己満足」はあるだろうし、書くことに対しては「記録」であり、かなりの頻度で読み返す。

 

公開する意図として、「皆さんどう思う?」よりも、自己表現として「こういう考えの人もいます」を垂れ流ししたい感が強いかもしれない。

 

要は議論や肯定されたくてやってるのではなく「生きている証」というか。重いが。

 

世に残したい何か。

 

読み手サイドとして、広告も設定せず、文章の垂れ流しブログをどうしてブックマークしたのだろう‥と、改めて考えると、共感よりは「ネタ」なのかなと思う。

 

「変わったやつ発見したぞー」みたいな。

 

 

で、本題に戻るとコメンテーターの件。

 

私は叩いている方達は何様かと思う。

 

人の意見は千差万別で、容姿や育ちも環境も、親子でさえ違う。

 

大多数がNOであれ、マイノリティの意見で革命は起きる。

 

例え大多数が「こいつアホだな」と感じても、それで中和させられる方もいる。

 

また、固い意見交換の中での緩い意見って、ベルセルクのパックくらい重要なポジションだ。

 

だから一挙手一投の足揚げ足取るのはきっと間違えで、全体を俯瞰しての「番組」なのだろう。

 

 

的はずれであれ、その人は本気で向かい合い何かを発信しようと努力している。

 

大体自分の思いを伝えようとしても、脳から言語化して、相手が耳で聞いて頭で理解するまで、内容は半分くらい変わってしまう。

 

今はニコ動みたいに、瞬時に自分の思いを発信する人が多いが、そもそも人に何かを伝える際には一呼吸おいた方が良い。

 

相手があまりにも短絡的な発信だと、事の内容より「それでお金もらえるんだ」「仕事は完璧にするべき」の、雑念の方が受けて側にとっては強いかもしれない。

 

でもそれこそ物事の本質から外れているわけで、叩いている方も端からみると「何言ってんの?」って思う。

 

自分と意見の異なる人に牙をむいたり、自分の意見をゴリ押しせず「聞ける人」になっていけたら良いのかなと。

 

 

大抵、自分の考えって伝わらないものだよ。

「考え」事態が具現化したものではなく、想像の産物だから。

 

 

ペガサスとかツチノコ程度だと思っておこう。

あ、…彼らは具現化されてるか。