ASDのただの主婦

       ASD診断前から診断後も続投ブログ。ASD目線だからこんな思考だったと後からわかるの巻。

→続き、江の島スタンプラリーがエグかった件。

・・と、言うわけで、前後半行かせていただいた「えのしま妖怪島」~ゲゲゲの縁起めぐり~。

 

百聞は一見に如かず↓

鬼太郎コンプ1

正確に言うと、フルコンプならず。

 

島中の妖怪を5歳と徒歩で2日間、12時間以上探したが7体の妖怪を取り逃がした。

水木しげるさんの言葉もわからず。

 

原因は一つ・・。

 

島中に掲示された妖怪のイラストやパネル・・設置店が定休日や開店前だと表に出ないのだ。

 

・・できるか!!!

とりあえず、おふだカード(シール)はフルコンプした。

水木しげるさんの言葉は「すきのちからをしんじればいい」・・深い言葉だ。

 

・・しかし語録の本も出るほど名言が多い方なのに、今回の企画でなぜこの言葉のチョイス・・・??

という謎も残る。

 

 

そしてこのカードたちの入手方法が最もエグイ。

 

 

まず前後半各5枚、これらは

「サムエル・コッキング苑内のシーキャンドルに上る」

「岩屋(洞窟)に入る」

江ノ島内で700円以上のお土産or飲食し、利用店舗にて証明を2件分もらい、江島神社社務所にてもらう」

江ノ島水族館で鬼太郎グッズを含む2000円以上のお買い上げ」

江ノ島&周辺施設に4か所あるスタンプを探し、江ノ島水族館管理室に提示する」

 

これを前半8月19日~9月9日、後半9月10日~9月29日の期間内で2回(2種類あるので)行わなければならない。

 

・・書いていてすでにエグイ。

 

しかもこのシステムにおいて、後者3件はある程度の拘束があるが、シーキャンドルと岩屋は「スタンプラリーに参加していない来場者」にもバンバン配る。

 

そして各カード一日先着300枚縛り・・・。

 

シーキャンドルと岩屋は、午前中どころかオープン後2時間程度で「配布終了」連発。

平日でだ。

 

もう土日祝は開島ダッシュしないと無理なんじゃないか!?の勢い。

しかも大半がカードに無関心なお客にばら撒く。

 

純粋に鬼太郎が好きで、カード目当ての私たち。

平日にわざわざ幼稚園ズル休みして、片道車で3時間近くかかる私たち。

 

まさに死活問題。

 

で、レアカードの入手方法もエグかった。

 

「江の島水族館、インターネット販売の鬼太郎グッズを含む2000円以上の買い物」前半8月19日~9月9日、後半9月10日~9月29日の期間内で2回(2種類あるので・・)

「さらに4500円超えると超レアカード1枚進呈!」

江ノ島水族館の年間パスポート購入」前半8月19日~9月9日、後半9月10日~9月29日の期間内・・・が、興味のない奴らにも配ったために、前半が終わる前には配布終了。

 

・・片道3時間近くかかるのに年パス買うかーーー!!

 

と、言うわけで最後の「あまびえ」は、ズルしてメルカリで購入した。

 

・・のだが、このカード。

早々に配布終了したために若干値段が高騰し、入手が困難になった。

 

私は安い時にすでに購入していたのだが、一週間近く経っても出品者から音沙汰がなく。

まさか値段高騰に気が付いて、取引終了を狙っているのか!!?

 

と、いらん心配を抱えてしまった。

 

メルカリ事務所さんと連絡を取り合い仲介してもらって、無事にカードは届いたけど焦った

肉体的にも精神的にも金銭的にもかなりの消耗を要す。

 

 

そして止めの4枚・・。

江の島水族館のお土産屋さんで2枚セット1000円で普通に販売。マジか。

 

 

・・・・・という地獄の労力で集めたカードと思い出。

 

今は手つかずで引き出しにしまわれている。

 

昨今「推し活」とかよく言うが、教えてほしい・・。

これほどまでの短期集中型「推し活」があるのだろうか。

 

しかもよく見てほしい・・鬼太郎は今まで6期に渡り放送されてきたが、今回の絵柄はどれも初代。

内容においては5期(バックベアード)。

 

…ターゲットをどこに絞っているのかも不明である。

 

・・こんなゴ●みたいなものに翻弄されていたとか。

いや・・結果じゃない。過程が大事。

 

あのとき次男は一挙手一投足に狂喜乱舞していた。

 

一番喜んでいたのはフルコンプでは無く、店舗印欲しさにやった「Dr.フィッシュ」であったことは否めない…。

 

 

まあ・・2022年はこんな思い出深い夏だった。