ASDのただの主婦

       ASD診断前から診断後も続投ブログ。ASD目線だからこんな思考だったと後からわかるの巻。

今年のツリー

今年の我が家のツリーだ。

 

壁にかかっているのは学生時代の長女が描いた絵。

絵の具の原料である貝殻や卵の殻を砕いて粉末にしてからベースを作り、石や天然の顔料などで様々な色を再現した作品だそうだ。

 

なんか金運が上がりそうなので飾っている。

今年のクリスマスツリーは去年と同じ。

 

毎年「お菓子の国」とか「お花畑」みたいにテーマを決めてオーナメントを買っていたが、子どもたちも大きくなりようやくツリーの安全が保たれるようになった。

なので、一昨年辺りから自分の好きな「陶器やガラスのオーナメント」をふんだんに吊り下げている。

 

…倒れたら今年のサンタは来ない。

 

一触即発なツリーである。

↑は、25年前に長女が誕生した際にこだわって買った「アンティーク陶器の天使」である。

 

この天使、20種類くらいある中から4つチョイスして購入した。

むろんこの時の長女は「一人っ子」である。

「次女、長男、次男」は存在しない時代の話だ。

 

…このチョイスが後に恐ろしい偶然を生み出す…。

 

そもそも1番左の天使は「長女」のイメージで購入した。

こんな子になったら良いなというイメージがあったので、最初に選んだ天使である。

実際長女は我が家一の天才。

この天使の通り、絵が好きで本を読む子に育った。

 

そして次に生まれた次女。左から2番めの天使。

…次女は女子力満載のプリンセスタイプ(今は鋼の剣)の女の子で、パニエとかフリフリの洋服が大好きな乙女だった。

この天使、後に足が割れてしまうのだが、次女も後に前十字靭帯を断絶する。

 

左から3番目は両手にハンドベルを持つ天使。

我が家の3番目の長男は、実は「両利き」である。

画像ではで分かりづらいが長男は天然の茶髪で、天使と同じ毛の色をしている。

 

後付なので「こじつけ感」は否めないけど、段々オカルティックになってきた。

 

そしてこの年でいったん天使に対する考察は終了。

「三人兄弟だから、天使も3つで良かったねー」って感じで10年後…

 

次男誕生。(キャー)

 

晴れて4人姉妹兄弟。

…18年前に4つの天使を購入して、最終的にその数の子どもが生まれた奇跡。

 

そして目を凝らして見てほしい…。

左から4番目の最後の天使は唯一の金髪なのだ。

 

1人だけ毛色が違う…。

 

我が家は再婚のため、次男だけ父親が違うのだ。

もう、ただの「怖い話」だな。

 

長男を示唆する天使より、次男の天使のほうがハンドベルを倍近く持っている。

これがなにかの伏線でないことを祈る…。