ASDのただの主婦

       ASD診断前から診断後も続投ブログ。ASD目線だからこんな思考だったと後からわかるの巻。

春スタート

今日は朝活でキックボクシングへ行ってきた。

リズム感なさすぎて笑った。

帰りにしまむらへ寄って、注文していたちいかわのうさぎのクッションを受け取った。

…想定外の大きさ…。(表記サイズを見ないで買うタイプ)

 

めちゃくちゃ可愛いくて、置いただけでおばはんの寝室が「姫使用」になった。

…想像は辞めようか。

 

3月から4月にかけて、色々なところが「変化」をしていてついていくのに精一杯。

小学校では「進級、クラス替え、担任移動」

学童でも「クラス替え、先生移動」

習い事では「下の子入場、上の子退場、先生変更、時間の変更、クラス変更」

 

おまけにコロナが収束したため、「指導方法」を改革する動きもあり「…今かー…」と、結構しんどい。いっぺんにやんなくても。

 

色んなところに携わっている分、アップデートがおっつかない。

周りのみんなも人間関係が錯綜し、どこ行ってもみんな「アワアワ」している。

誰が「ユダ」で誰が「ジョーカー」か選別する余裕もないので、その場にいる人に直球投げまくっていて、端から見ちゃうと面白い。

 

新学期になったらこれに加えて「新役員、新係り」などまだまだ上書き要素はたくさんある。

おまけに私は「解約金を事前準備」して、フィットネスも始めてしまった。

やる気があるのかねぇのか。

 

来年の今頃、順調であれば長男が大学進学のため家を出る。

一軒家で家族3人は広いなぁ…。

 

一人ひとりいなくなっちゃうので寂しい。

次男もあっという間に「金、飯」しか話さなくなるんだろうなー。

 

子育て期間が長かったので、子どもがいない生活とか考えられないや。